スポンサーリンク
心理学

心理学的ホメオスタシスがチャレンジの不安の原因だった

こんにちは。くまの(Kumano@Rpgmg)です。 ホメオスタシスと言えば、ダイエットをしても体重が減らない「停滞期」の原因として有名です。そのためホメオスタシスにあまり良いイメージはないかもしれません。 ですが人の体を自動的に一定に保つ...
デグーの気持ち

デグー×回し車考察-遠くまで走っているつもりは本当か?

回し車の上で走り続ける小動物、我らがデグーちゃんもそうです。 代表的なのは、やはりハムスターですよね。 どうして同じ所をただグルグルと走るのか?については 走りたい本能、エサを探しているつもり、ただ楽しいから、といったことが言われています。...
心の話

【簡単に】除霊・悪霊祓いの方法と心理学【無料でできる】

幽霊はもちろん、天の声や神の存在もトランスパーソナル心理学で説明ができます。 私は霊感がなく、霊を見たこともありません。 霊がいるかいないかについては、「いるかもしれないけれど、見たことはないし分からない」と思っている感じです。 その程度の...
心の話

「鵜呑みにする」「鵜呑みにしない」の意味が人によって違う理由

「鵜呑みにするな」とは、時折きく言葉です。 この発言は、実はその人の発達段階によって意味が変わります。 今回の記事では、ロバート キーガン 意識の発達段階(成人発達理論・成人発達段階)を使ってそれを解説したいと思います。 記事の内容 ロバー...
エンパス・HSP

【エンパス向け】パワーストーンの選び方

こんにちは。くまの(Kumano@Rpgmg)です。 私はパワーストーンが大好きです。 手首に常に2つ以上のパワーストーンブレスを身に付けています。浄化もしっかりしています。 いつもパワーストーンにお世話になっているエンパスの私から見た、パ...
心の話

認知的不協和「すっぱい葡萄」をわかりやすく簡単に

心のしくみが分かれば悩み・問題の解決につながります。 今回の記事は、「すっぱい葡萄(ぶどう)」「甘い檸檬(れもん)」として知られる、認知的不協和についてです。 この記事を読む前に、知ってほしいことがあります。 認知的不協和理論による「事実の...
心の話

気分一致効果の例は?活かせば幸せになる?

心の仕組みが理解できれば楽になれることがあります。 自分が「何故かそうなってしまう」理由が分かっただけで解決に繋がります。 今回の記事は、衝動買いの原因とも言われている、気分一致効果という「心の仕組み」について書いていきます。 気分一致効果...
瞑想

【瞑想の基本】呼吸の瞑想法と注意点、変性意識状態について

瞑想の方法がか分からない、とりあえずやってみたいという方は、呼吸の瞑想から始めるのをお勧めします。 同じく初心者でもできる慈悲の瞑想についても、基本の呼吸法を踏まえてから始めます。 瞑想は、神秘体験や魔境といったスピリチュアルなものや、仕事...
瞑想

瞑想が出来ない理由と考え方ーこれを知れば取り組める!

瞑想はブームとさえ言われています。 ストレスがなくなる、幸福感を感じられる、集中力が付く等、多くの効果が言われています。 なので、そんなに凄いものなら体験してみたいとチャレンジした方もいらっしゃると思います。 でも実際に始めてみれば、なんか...
瞑想

【超初心者】慈悲の瞑想のフレーズとやり方【誰でも出来る】

瞑想は敷居が高いというイメージがあるかもしれません。 ですがこの「慈悲の瞑想」は、瞑想の中では比較的簡単で注意点も少なく初心者向きです。 初心者向きですが、上級者にも必要な要素もあり、どなたにもおすすめのものです。 今回の記事は、とりあえず...
スポンサーリンク