スポンサーリンク
過食対策

ストレス食いの原因は?【過食対策その2】

「ストレスが原因でついつい食べてしまう」「最近太ってきたのはストレスのせい」 という話はよく聞きます。 その一方で、 「ストレスが強ければ食事も喉を通らないのではないのか?」「ストレスが溜まればどんどん痩せていくはず」 とも言われます。 今...
エンパス・HSP

エンパスのダイエット-怒りの使い方【過食対策その1】

こんにちは。くまの(Kumano@Rpgmg)です。 エンパスは太りやすいと言われています。 エンパスは受信型なのでため込む癖があるから、というのがその理由なようです。 意外かもしれませんが「繊細・大人しい」と言われるエンパスは「怒り」を溜...

8月8日はデグーと猫の日(2016、2017年分)

2021年8月8日現在、家のデグー(チョコ)は6歳11か月、猫(リュミ)は19歳6か月です。 2020年12月~翌年1月の2ヵ月間、家のデグーは自力で歩けず強制給餌を行うほど具合が悪い状態でした。去年末には、年が越せるかどうかギリギリなぐら...
過食対策

過食対策について参考にした本40冊【お勧め本5冊】

過食対策についての記事で、主にこれらの本を参考にしました。(定番で有名な本が多いので、見たことがある方も多いのではと思います) 食欲のしくみ摂食障害健康・食生活・ダイエットファスティング・断食脳機能・依存のしくみコミック に分けて並べていま...

家の猫の可愛いイタズラ5選

猫のイタズラは見つけた瞬間真っ青になってしまうようなものもあります。家の猫のリュミも、お米10kg分を袋から全部出して台所中をお米だらけにしたこともあります。 でも、「え、何で?」と笑ってしまうようなイタズラもあります。今回の記事は私が今ま...
過食対策

【過食対策:序章2】過食の原因は「心」か「体」か考える

過食の原因は心の問題だけだと思われることが多いようです。 実際に心の問題は大きく関係します。心の問題が解決しない限り克服出来ないこともあります。 同時に、体の問題が解決しなければ過食の克服は困難だと言う「仕組み」があります。 過食をなんとか...
過食対策

【過食対策:序章1】「食欲に負けて食べる」は間違い 

これからしばらく過食や食欲についての記事を書きます。 今回は過食対策記事の「序章」です。 食べ過ぎへの考え方の、根本からの間違いについて当ブログで扱う過食の定義、留意事項これからどのような記事を書いていくのか私自身の過食との関りとどう克服し...
デグーの気持ち

ベタ慣れデグーと暮らすデメリット~【デグー・飼い主さん共に不幸にならないための情報】

2016年頃~数年間、デグーと猫、特にデグーの飼育を中心にしたブログを運営していました。 その当時よくいただいていた質問は、どうすれば家のチョコのようなベタ慣れデグーになるのか?というものでした。 質問を送ってくださった方のデグーちゃんの様...

膀胱炎の予防にも!猫のシステムトイレの砂などを節約して安く使う方法

猫のシステムトイレは掃除が楽で清潔に保ちやすくとても便利です。猫ちゃんさえ気に入ってくれるなら、膀胱炎の予防にもなりお勧めです。 ですが、専用の砂やシートが高いという理由で導入を躊躇される方も多いようです。 今回の記事では、安くシステムトイ...
アニメ

【漫画】牧神の午後 ‐ 山岸涼子考察【ニジンスキーは何故狂う】

ネタバレを含みます。知りたくない方はご注意ください。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b=b||function(){arguments.currentScript=...
スポンサーリンク