こんにちは。くまの(Kumano@Rpgmg)です。
HSPは繊細さんと言われ、大人しく引っ込み思案なイメージがあります。
実際にHSPの70%は大人しいタイプです。
ですが社交的なHSPもいれば、好奇心旺盛で刺激が好きなHSPもいます。
そのタイプを「活発だから」という理由で非HSPと判断すれば、いざHSPの悩みが出た時に原因がわからなくなります。
今回の記事では、HSPの4つのタイプを簡単に書いていきます。
HSPと非HSP
HSP4タイプ分類の前に、まずHSPかどうかの判断が必要になります。
非HSPは、エルゴンや逆エンパスとも呼ばれています。
HSPの診断基準にDOESと呼ばれる4つの特徴があります。
- D:Depth of processing(深く考える)
- O:Overstimulated(過剰に影響を受けやすい)
- E:Emotional reactivity and high Empathy(共感力が高い)
- S:Sensitivity to subtleties(些細な刺激を察知する)
HSP4種類
HSPは
- HSP(非HSS型HSP)
- HSE(非HSS型HSE)
- HSS型HSP
- HSS型HSE
の4つのタイプに分類されます。
簡単に解説すると
- HSP→好奇心低、社交性低
- HSE→好奇心低、社交性高(人が好き)
- HSS型HSP→好奇心高、社交性低
- HSS型HSE→好奇心高、社交性高(人が好き)
になります。
以下詳しく解説していきます。
HSP→好奇心低、社交性低
好奇心が低く刺激が苦手、社交性が高くない
いわゆる「繊細さん」といわれるのがこのタイプです。
HSPは刺激や人間関係などの外部からの影響を強く受けるため、疲れる・具合が悪くなるなどの生き辛さがあります。
なので刺激が苦手で人付き合いにも慎重になることで自分を守ります。
HSPは疲れたり具合が悪くなれば無理せず休養を取り、なるべく自分が心地よい環境に居ること、自分さえ我慢すれば良いという自己犠牲を止めることで楽になります。
これは4つのタイプ全ての共通点です。
下のリンクはHSPの一種であるエンパスが楽になるための記事です。
HSE→好奇心低、社交性高(人が好き)
好奇心が低く刺激が苦手だけれど、人と関わるのが好きなタイプです。
HSS型HSEは刺激が好きで人との交流も好き、HSEは刺激は苦手だけれど人との交流が好き、という違いがあります。
大人しく引っ込み思案な雰囲気だけれど人付き合いを大切にして楽しんでいるHSPはこのタイプだと思われます。
人から影響を受けすぎ疲れる一方、人との関りが心のエネルギーになるという矛盾を抱えています。
この矛盾を自覚しつつ、疲れた時は1人の時間を作ることが対策です。
HSS型HSP→好奇心高、社交性低
好奇心が強く刺激が好きで、常に何かを求めて行動しているのがHSS型です。行動的なためにエルゴンと混同されがちですが、根本の気質がHSP・エンパスです。
またHSS型HSPは、好奇心により社交性が高い場合も多く、HSS型HSEと勘違いされることもあります。
見分けるポイントは
- 人との交流が上手く出来る→人との交流で得られるものが好きなだけなのでHSEではない
- 痛い目を見ても裏切られても人を嫌いになれない→人が好きなHSE
です。
HSEかどうかは交流で得られる損得や充実感関係なく、人との交流そのものが好きなのかどうかで見分けます。
HSPは本来多くの人と関わるのが得意ではないのですが、HSS型HSPはこの不得意を得意と勘違いしやすい傾向にあるのでこの点は注意が必要です。
HSEではないHSPが社交得意な場合は、工夫や努力を経て培った技術です。
ですが、嫌なことがあったり人との交流に躓いた時は、真の人好きなHSEと比べて落ち込むことがあります。
本来は人との交流は疲れるという自覚を持つことで回避できます。
また、刺激が疲れるのに心のエネルギーになるという矛盾を抱えています。
疲れた時は落ち着いて休むことを心がけるのがHSS型の対策です。
HSS型HSE→好奇心高、社交性高(人が好き)
刺激が好きで人との交流が好き。
「パーティをしようぜ」と言いそうな、とてもHSPには見えないのがこのタイプです。
刺激が疲れると同時に心のエネルギーになり、
人との交流が疲れるのに心のエネルギーになるという
多くの矛盾を抱えています。
刺激に対し多くを感じ取り深く考え込み、人との交流で相手を敏感に察知し我がことのように受け取ります。
心のエネルギーになるものが多いので元気で活発に動ける一方、無自覚に無理をしやすいので一気に気分が落ちがちです。
対策は、刺激や人の交流は楽しくても疲弊していると自覚し、1人で落ち着いて休む時間を作ることです。
まとめ
- HSP→好奇心低、社交性低
- HSE→好奇心低、社交性高(人が好き)
- HSS型HSP→好奇心高、社交性低
- HSS型HSE→好奇心高、社交性高(人が好き)