引き寄せの法則が怖い本当の理由とは?
気を大きく持つ実践方法を解説!器量との違いは何か
こんにちは。くまの(Kumano@Rpgmg)です。「気が弱い」「気が小さい」という悩みにより「気を大きく持ちたい」と願うか方がおられます。意外に思われるかもしれませんが、体調に気を付けて健康になれば気を大きく持てるようになります。逆に体調...
「お金より大切なものがある」を綺麗ごとなく説明します
こんにちは。くまの(Kumano@Rpgmg)です。お金が大切と言うけれど、人はそんなにお金を大切には思っていません。今この記事を読んでくださっているあなたも多分そうです。なのに何故か「お金より大切なものがある」という説明は難しいようです。...
デグーのおやつリストと食べてはいけない物リスト
デグーちゃんは、ネズミっぽい外見から雑食と思われることもあります。ですが完全に草食で、びっくりするくらい粗食です。おコメやトウモロコシは糖分が高すぎるのでめったに食べさせません。キャベツも甘すぎるの控えるくらいの厳しい食餌管理をします。今回...
転職を成功させる方法5選【徳とカルマの法則】
徳とカルマの法則などの「見えない世界の法則」は、無意識や集合的無意識と直結しています。心理学は、無意識に対してどう対処していくかというのが課題です。(機能に関するものは脳科学の範囲でもあります)なので心理学を勉強するほどに、見えない世界の法...
本当は怖い自慢話【見えない世界の法則】
徳とカルマの法則で考えれば、自慢話はけっこう怖いものです。そんな話をしている現場に出くわせば心の中でこんな表情になります。体験談とか努力した過程とかそういうものではなく、自慢がメインのものを指しています。明るく前向きな話や爽快な武勇伝との差...
「エンパス気質」と「エンパス体質」の違いと対策は?
エンパスの人がつらいと感じる時、その症状がエンパス気質エンパス体質のどちらがメインで起きているのかを知ると、対処法も分かります。少なくとも応急処置の方法が分かります。とりあえずその原因から離れれば良いからです。今回の記事では、「エンパス気質...
悪口が危険な理由は?幸福度や寿命に関わるという話
悪口はガス抜きになります。コミュニケーションとして使う、コントロールの道具として使う人もいます。悪口を言わない人は。「怖い」「何を考えているのか分からないから信用できない」と言われることもあります。人は危険を避けるために悪い情報を把握してお...
牧草をあまり食べない家のデグーがモリモリ食べるようになるまで
デグー記事は前回に引き続き牧草についてです。家のデグーは前歯の一部がない2021年現在でもモリモリ食べてくれます。ケージに新しいものを入れると「どれを食べようかな♪」といった感じにより分けて選ぶ姿もかわいいです。commentこの記事は私が...
気を高めるとは?3つのポイントと実践方法について
「気を高める」といっても具体的にどういう状態かはつかみにくいものです。そもそも「気」とは何なのかという疑問もあるかもしれません。今回の記事では、「気」についての解説と、気を高めるにはどうすれば良いのかを分かりやすく具体的に書いていきます。気...
インナーチャイルドの癒し方と第3チャクラの関係
こんにちは。くまの(Kumano@Rpgmg)です。チャクラは人が成長していく段階を表すものとしても使われます。学校で言えば「今は小学校三年生」「中学を卒業して高校1年生になった」といった段階を表すのと同じようなものと考えてください。その段...