心の話

スポンサーリンク
心の話

自己成就予言効果と危機管理

以前、自己成就予言効果について書きました。 今回の記事では、思い込みが現実になると言われているこの効果について、危機管理の方向から見て書いています。 自己成就予言効果とは? たとえ根拠のない予言や思い込みでも、人々がその予言を信じて行動する...
心の話

気質・性格・人格の違いとは?マトリョーシカの構造で解説

マトリョーシカのような構造は「入れ子構造」と呼ばれます。人形の中から人形が、さらにその中にも人形がというアレです。 今回の記事では、入れ子構造で、その3つの関連性や発達の順序を解説します。 気質・性格・人格の入れ子構造 3重構造のマトリョー...
心の話

当たる占いやセッションがデメリットになるパターンは?

占いや相談をする時は、当たるものを探しますよね。 未来が予想できれば備えもできます。岐路に悩んでいるときの助けにもなります。 ですが、当たる占いやセッションをしてもらったことで、以前よりも悪くなることがあります。 今回の記事では、当たること...
心の話

氷山モデルを心理学で簡単に書いてみる

こんにちは。くまの(Kumano@deguneko)です。 氷山モデルという、ものごとを表面(意識)だけで見るのではなく、奥まで(無意識)を検証し原因を探るというフレームワークがあります。 今回の記事では、その氷山モデルについて書いていきま...
心の話

PERMAモデルと幸せの心理学【持続的幸福感】

人が幸せになれない、感じられない理由は、幸せになるために不幸を遠ざけようとしているからだと言われています。 これは、不幸でいることを受け入れなさいという意味ではなく、幸せではない自分を責めるなということです。 幸せについて考える前に知ってお...
心の話

自己成就予言効果・ピグマリオン効果とは?思考が現実になる理由

人は生きて来た中で培(つちか)った、それぞれの世界観を持ちます。 それは絶対的なもので、どのような世界観を持つかで人生が変わります。思い込みや信じているものは不思議なほどに実現していきます。(後述しますが引き寄せではありません) 今回の記事...
心の話

シュプランガーの価値類型6タイプ【性格診断テスト】

自分が生きていく上で何を重視しているのかが分かれば、迷った時の指標になります。 今回の記事では、シュプランガーの性格分類について書いていきます。自分はどのタイプに近いのか考えながら読んでみてください。 シュプランガーの性格分類とは ドイツの...
心の話

気付きにくい虐待と無気力

子どもの頃に虐待を受けていても、気付いていない場合があります。 なんとなくは気付いているけれど、そこまでではないと思ったり、誰かに話して否定されたりといったこともあります。 虐待を受けた過去は消せません。なかったことにしても、無意識は覚えて...
心の話

妬まれる人の対処法を「認知の歪み」から解説します

妬(ねた)まれていても、相手側は「妬んでいる」という自覚はありません。 「すごい人」「敵わない人」を目の前にすると、人は認知を歪ませて自分を守ろうとします。 尊敬する、目指す、参考にするといった、好意的な反応をする人もいます。ですが認知を歪...
心の話

「自分」とは何か?どこまでが自分?迷わないための心理学

自分とは何か?について、私は悩むことはありません。 なぜなら答えを知っているからです。 この答えを腑に落として実行出来れば、迷う理由もなくなるかもしれません。 「自分とは何か?」を悩まないだけで、どうして自分は?についてはよく考え込みます。...
スポンサーリンク