スポンサーリンク
チャクラ

チャクラを浄化し自動的にエネルギーを高める方法

こんにちは。くまの(Kumano@Rpgmg)です。チャクラを浄化する、エネルギーを高めると聞けば、スピリチュアルで特別な方法が必要に思うかもしれません。ですが、日常生活を健康的に正しく過ごしていけば自動的にチャクラは浄化されエネルギーが高...
心の話

自己否定の怖さと意味ー成長を止める自分への厳しさ

自己否定は謙虚に見えて、実は自己中心的な思考です。今の自分を否定することでは前には進めません。多少は進めたとしても、かなりの効率の悪さです。そして進んでいる先が前なのか後ろなのかもわかりません。自分嫌いという自分が見えていない状態で、なぜ前...
エンパス・HSP

エンパスが楽になるには気付きを笑いに変換すると良いかもな話

エンパスは細かく情報を拾ってしまうので、気付きたくないことまで気付いてしまうことが多い傾向があります。「気にしない」が苦手なので、その気付きについてとことん考えて悩み続けてしまいます。自分が悩んでも何も解決しないと分かっていても、考えて悩み...
心理学

心理学的ホメオスタシスがチャレンジの不安の原因だった

こんにちは。くまの(Kumano@Rpgmg)です。ホメオスタシスと言えば、ダイエットをしても体重が減らない「停滞期」の原因として有名です。そのためホメオスタシスにあまり良いイメージはないかもしれません。ですが人の体を自動的に一定に保つ機能...
デグーの気持ち

デグー×回し車考察-遠くまで走っているつもりは本当か?

回し車の上で走り続ける小動物、我らがデグーちゃんもそうです。代表的なのは、やはりハムスターですよね。どうして同じ所をただグルグルと走るのか?については走りたい本能、エサを探しているつもり、ただ楽しいから、といったことが言われています。デグー...
心の話

【簡単に】除霊・悪霊祓いの方法と心理学【無料でできる】

幽霊はもちろん、天の声や神の存在もトランスパーソナル心理学で説明ができます。私は霊感がなく、霊を見たこともありません。霊がいるかいないかについては、「いるかもしれないけれど、見たことはないし分からない」と思っている感じです。その程度の認識で...
エンパス・HSP

【エンパス向け】パワーストーンの選び方

こんにちは。くまの(Kumano@Rpgmg)です。私はパワーストーンが大好きです。手首に常に2つ以上のパワーストーンブレスを身に付けています。浄化もしっかりしています。いつもパワーストーンにお世話になっているエンパスの私から見た、パワース...
心の話

認知的不協和「すっぱい葡萄」をわかりやすく簡単に

心のしくみが分かれば悩み・問題の解決につながります。今回の記事は、「すっぱい葡萄(ぶどう)」「甘い檸檬(れもん)」として知られる、認知的不協和についてです。この記事を読む前に、知ってほしいことがあります。認知的不協和理論による「事実の否定」...
心の話

気分一致効果の例は?活かせば幸せになる?

心の仕組みが理解できれば楽になれることがあります。自分が「何故かそうなってしまう」理由が分かっただけで解決に繋がります。今回の記事は、衝動買いの原因とも言われている、気分一致効果という「心の仕組み」について書いていきます。気分一致効果とは?...
瞑想

瞑想が出来ない理由と考え方ーこれを知れば取り組める!

瞑想はブームとさえ言われています。ストレスがなくなる、幸福感を感じられる、集中力が付く等、多くの効果が言われています。なので、そんなに凄いものなら体験してみたいとチャレンジした方もいらっしゃると思います。でも実際に始めてみれば、なんか退屈だ...
スポンサーリンク